【6】壮絶!1歳双子&0歳年子ワンオペ散歩~1歳児のお散歩特徴〜

なんちゃって三つ子育児

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

\動画配信ダントツ1位!/

220000万本以上(人気アニメや映画、ドラマ)が見放題

アニメ「鬼滅の刃」・劇場版「無限列車編」も配信対応済み!

そのほか人気作品もチェック

 

マダム嫁子
マダム嫁子

こんにちは!
10歳長男、1歳双子、0歳年子末娘のワンオペ4人育児に日々奮闘する看護師ママのマダム嫁子です!

 

前回の漫画はこちらから!

 

独り歩きが上手になってくると、大半のママは本格的なお散歩デビューを検討するかと思います。

家の中ではよく歩いて遊んでいるけれど、実際外に出てみたらどうなのか分からなくて不安ですよね。

そこで、我が家の双子&年子のワンオペお散歩の経験を踏まえて、1歳児のお散歩の特徴や注意点などについてご紹介します。

 

\本記事の要約/

  1. 1歳のお散歩は難しい!
  2. 1歳のお散歩の目安=1㎞
  3. お散歩に適した時間帯・注意点:3点
  4. お散歩は毎日必要?=ズバリ、NO!
  5. 【漫画】ワンオペ散歩帰宅後…幸せ気分!

 

 

\こんな人におすすめ/

  • 1歳児のお散歩の距離に悩んでいる
  • 1歳児のお散歩で何を気を付ければいいの?
  • 毎日お散歩に行かなきゃダメ?と疑問
 
 

 

\執筆者/

@マダム嫁子

→Twitterにて我が家の知育や食育など更新中!

 

本ブログはお役立ち情報の最後に育児漫画を掲載しています

気になる方は目次からジャンプ!

 

スポンサーリンク

1歳のお散歩は難しい!

1歳という年齢は月齢・個人差によって運動能力が大きく異なります。

よちよち歩きから、小走り・ジャンプができるなど幅広いのです。

体力は有り余って元気だけど、案外すぐ疲れてしまって抱っこをせがまれてしまうなんてことも多いです。

ベビーカーと抱っこ紐、どちらが良いのか悩んでしまうこともあるはず。

この間までハイハイや擦り這いをしていた1歳児って、実際どのくらい歩けるのかも想像しにくいですよね。

1歳児のお散歩というのは、その子の体力や運動能力を考慮するので、案外難しいものです。

 

 

スポンサーリンク

1才のお散歩の目安=1㎞

一般に「年齢×Km」といわれ、単純計算すると1歳なら1Km前後となります。

不動産屋では徒歩1分=80mという基準が使われており、1Kmですと大人の足で徒歩12分30秒ほど。

当然、歩く速度は個人差や性別差もあります。

また、不動産屋基準の速度は実際よりも速いと言われることが多いです。

成人女性が無理のない速さで歩いて15分弱が1Kmと覚えるのが妥当でしょう。

マダム嫁子
マダム嫁子

案外歩けると感じるけど、実際は靴の重さや外出の興奮ですぐ疲れてしまうことも。

その日のコンディションにもよるから、無理は禁物だよ。

 

スポンサーリンク

お散歩に適した時間帯・注意点:3選

日本には四季があり、当然気温や天候も異なります

そのため、各季節によって適した時間帯や注意点が変ります

各季節の適した時間帯は以下の通りです。

(1)春秋=日中

(2)夏=午前・夕方

(3)冬=9~15時

各項目の詳細について説明していきます。

春秋=日中

気温・天候ともに穏やかな春秋であれば、日中を通してお散歩に適しています。

昼間だけと限らず、朝の爽やかな空気や、夕方の綺麗な橙色の空など、いずれの時間帯においてもお散歩を楽しめることでしょう。

 

 

夏=午前・夕方

夏の日中はかなり気温が高く、熱中症やスキントラブルといった体調不良に見舞われる可能性が上がります。

抱っこ紐の中や炎天下のベビーカーに乗った赤ちゃんの体感する温度はかなり高いです。

陽が昇りきっていない、午前・夕方の涼しい時間帯が望ましいでしょう。

水分・ミネラルの補給、虫よけ、日焼け止めなどの対策も必須。

また、明らかに気温が高すぎる日はお散歩をお休みするのもアリです。

マダム嫁子
マダム嫁子

小さい子の虫刺されは「蜂窩織炎」という病気に発展するケースも多いよ。

お肌の弱い子は特にかかりやすいから、虫よけには気を配ろう!

 

冬=9~15時

外気温が下がっている冬は陽の出ている9〜15時頃が妥当でしょう。

防寒も大事ですが、お散歩は思った以上に動いて体温が上がりますし、防寒着も熱がこもります。

衣類による温度調整が必要です。

 

 

お散歩は毎日必要?=ズバリ、NO!

「お散歩は体力がつく」「情緒面にも良い」という思いから、一生懸命毎日お散歩に繰り出すお母さんも少なくないと思います。

当然メリットの多いお散歩ですが、お母さんが無理を押して行く必要性はありません。

主婦のこなさなければならない家事は多いです。

ただでさえ充分な休息・食事をとれないお母さんは体調を崩しがちです。

加えて育児はイレギュラーな出来事がつきもの。

毎日さくっと家事を終わらせて元気にお散歩へ行けたら理想ですが、なかなかそうはいかないのが現実です。

その日によってコンディションが異なります。

 

お散歩に行くのがしんどい時は、自宅のベランダや庭でお外遊びをしてあげましょう。

簡単なお弁当を作ってベランピングもお勧めです

お外の空気も吸えて息抜きになるし、非日常感がワクワクして楽しいですよ。

 

マダム嫁子
マダム嫁子

私は親子ともに体調がよいタイミングでのみワンオペお散歩に行くよ。

 

 

 

【漫画】ワンオペ散歩から帰宅後…幸せ気分!

自宅引きこもり生活3年目の私は、1歳双子、0歳年子末娘を引き連れてワンオペ散歩に繰り出しました。

紆余曲折を経ながらも、外の空気を吸ったことで親子共々、気分はすっかりリフレッシュしていました。

帰宅後、気が緩んでどっと疲労したのは言うまでもありません。

しかし、子ども達のスッキリとした明るい表情は、お散歩がいかに子ども達を楽しませてくれたかが分かりました。

最近は猛暑が続き、室内遊びの場を探そうにも、コロナの影響で難しく、外出する機会がめっきり減っています。

身の安全のためとはいえ、子ども達が自由に外で思いきり遊べないのはなんとも悲しいものです。

しかしながら、ワクチン接種供給の見通しも立っているそう。

少しずつ特効薬の開発も進んでいるとか。

今後も時折気晴らしの散歩を楽しみつつ、密を避けながらおうちごもり生活を続けていくつもりです。

 

マダム嫁子
マダム嫁子

諸事情により更新速度が遅くなりましたが、ワンオペお散歩シリーズは完結となります。
ご拝読ありがとうございました。
今後とも日常漫画や新シリーズを楽しみにしていただけましたら幸いです。

なんちゃって三つ子
なんちゃって三つ子

姉:次はどんなお話なのかしら!
妹:わくわく。どきどき。
姫:今後は新ビジュアルの絵柄&コマ割り漫画でより濃い内容の漫画になるらしいよ。
双子:まさかのネタバレーーーー!!!!!!

 

スポンサーリンク

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました