双子妹の急な高熱!~RSウィルス対策マスター講座~

なんちゃって三つ子育児

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

\動画配信ダントツ1位!/

220000万本以上(人気アニメや映画、ドラマ)が見放題

アニメ「鬼滅の刃」・劇場版「無限列車編」も配信対応済み!

そのほか人気作品もチェック

 

マダム嫁子
マダム嫁子

10歳長男、1歳双子、0歳年子末娘のワンオペ4人育児に日々奮闘する看護師ママのマダム嫁子です!

 

\本記事の要約/

  1. 2021年はRSウィルスが超流行
  2. RSウィルスの感染経路・症状
  3. RSウィルスの感染予防策:6選
  4. 【漫画】子どもが急な発熱!看護師ママの判断

 

 

\こんな人におすすめ/

  • RSウィルスについて情報が欲しい
  • 子どもがRSウィルスかもしれない
  • RSウィルスに罹患しないか心配
  • 感染症予防のための知識が欲しい
 
 

 

\執筆者/

@マダム嫁子

→Twitterにて我が家の知育や食育など更新中!

 

本ブログはお役立ち情報の最後に育児漫画を掲載しています

気になる方は目次からジャンプ!

 

 

スポンサーリンク

2021年はRSウィルスが超流行

子育て中なら保育園や病院などで、「RSウィルス」って聞いたことありませんか?

実は2021年6月現在、患者が急増しており、医療を逼迫するほどではないがコロナ同様感染対策をしていく必要があると、首相官邸よりコメントが出ました。

国立感染研究所の統計によると、5月30日までの1週間で1医療機関当たりの患者数が2.49と前々週比で2.5倍と急増ぶりが目立ちます。

 

スポンサーリンク

RSウィルスの感染経路・症状

RSウィルスはコロナ同様飛沫感染です。

例年秋冬に流行するのですが、今年に限っては今期の流行と変化しました。

コロナ対策で多くの感染症が減少する中で、何故この時期にRSウィルスの流行につながったのかは不明だそうです。

RSウィルスに感染すると、2~3日ほど発熱や鼻水、軽い咳など感冒様の症状を呈し、重症例では咳の悪化や呼吸苦、肺炎、気管支炎などが起こります。

幼児期以降では軽症で済む場合が多いですが、早産児や6カ月未満の乳幼児では重症化しやすく、注意が必要です。

秋から春にかけて、重症化リスクの高い児へ保険適応で接種できるシナジス(RSウィルス感染症予防注射)というものもあり、投与対象児も注意すべきです。

  • 在胎週数が28週以下で12カ月齢以下の乳幼児
  • 在胎週数が29~35週で、6カ月齢以下の乳児
  • 過去6カ月以内に気管支肺異形成症(BPD)の治療を受けたことがある、24カ月齢以下の乳幼児
  • 先天性心疾患(CHD)がある24カ月齢以下の乳幼児
  • 免疫不全を伴う24カ月齢以下の乳幼児
  • ダウン症候群の24カ月齢以下の乳幼児

我が家の場合、双子は在胎週数30週、末娘が35週とそれぞれ早産児であったため、以前シナジスを接種していた時期はありますが、その他の疾患はなく、該当月齢でもないので、現在は非該当となります。

 

 

スポンサーリンク

RSウィルスの感染予防策:6選

最近、コロナワクチンの接種スピードが速まり、普及してきていることから、感染予防に対する気のゆるみも指摘されています。

今一度感染予防に努めていく必要があるでしょう。

RSウィルスの感染予防としては以下の6点となります。

(1)手指衛生や消毒

(2)マスクの着用

(3)人込みを避ける

(4)換気

(5)ストレスをためない

(6)十分な栄養や休息をとる

各項目の詳細について説明していきます。

手指衛生や消毒

薬用の手洗い洗剤を使っての手洗い、消毒液の使用が必須です。

30秒以上の丁寧な手洗いを心掛けましょう。

固形洗剤は直接手に触れて使用するため、逆に雑菌が繁殖しやすいです。

逆に感染をまん延させるというデータ報告があるため、固形石鹸を使用した手洗いは控えましょう。

 

マスクの着用

最近、洗って何度も使用できるウレタンマスクは感染予防力が低いと指摘があります。

使い捨ての不織布マスクは、滅菌してからの出荷になりますので、布マスクに比べて清潔であるのは当然のこと。

極力使い捨ての不織布マスクの使用を心掛けましょう。

マダム嫁子
マダム嫁子

清潔保持・感染予防のため、不織布マスクは一日に何度か新しいものに替えてるよ。

何日も連続で使用するなんて言語道断!

マスクもお洒落なものが多く出回っています。

服に合わせた色合いやデザインのものを選ぶのがファッショントレンドになりつつあります。

白一択のマスクの時代はもうオワコンです。

 

人込みを避ける

何と言って最も効果的なのは他人との接触を避けることです。

気晴らしの外出や外食はストレス発散にもなりますが、頻度は下げた方がよいでしょう。

不要な外出は避け、買い物もネット通販やネットスーパーなどの利用に切り替えるのも手です。

 

 

換気

コロナの流行で、換気の習慣が身についた人が多いかと思いますが、今後も習慣化していくのがベスト。

かのナイチンゲールですら、換気の必要性を説いているほどです。

2020年上半期のランキング一位家電はシャープの空気清浄機だったそう。

コロナ禍の収束もまだ先が見えないので、今や一家に1~2台必須の家電です。

旦那氏
旦那氏

加湿機能のついている空気清浄機は、一年中使えます!

花粉症シーズンにもお勧め!

 

ストレスをためない

コロナ禍の流行もあり、最近の世相はなんだか暗い印象です。

自由な外出や飲食も憚れ、規制も多いです。

しかし、だからこそ感染予防のためにもストレスをためない生活づくりが必要となってきます。

おうちでもできる楽しみを見つけて、積極的に取り入れていきましょう。

ストレスが溜まりやすい繊細さんはこちらの記事をどうぞ!

自分を大事にする生き方は、家族も大事にする生き方です。

 

十分な栄養や休息をとる

栄養の偏りや睡眠不足は免疫力の低下を招き、感染症に弱い状態を招きます。

バランスよく三食摂り、しっかりと身体を休めなければなりません。

気もちが休まらなかったり、疲れが取れにくいときにはサプリメントもお勧めです。

α波が増加するL-テアニンやストレス軽減作用のあるGABAなどの成分が入っているため、気持ちを静めたり、リラックスできる効果があるそう。

90日分入っているので、夫婦でシェアしてみても良いでしょう。

 

 

【漫画】子どもの急な高熱!看護師ママの判断

先日、双子妹・いもぴが夜中に発熱しました。

体温は39.1。悪寒がするのか少し震えていました。

急に体温が上がっていくと、熱性けいれんを起こす可能性があるため、充分な水分摂取をしなければなりません。

毛布で身体を保温し、麦茶を飲ませると、ほっとしたようでそのまますぐに寝入りました。

暴れたり、あまりにもひどく泣きぐずるようであれば解熱剤の使用を検討するつもりでしたが、その必要はなさそうでした。

翌朝も38度台で、怠そうにはしていながらも水分摂取は良好で、口あたりの良いものや冷たいものであれば比較的好んで口にしていました。

この日は土曜日で、病院に行くならチャンスは午前中のみ。

幸い、我が家は解熱剤を常時用意しているし、特に下痢や嘔吐、咳といった特筆すべき症状がなく、処方してもらいたい薬もなかったので受診は見送りました

いもぴからすれば体調不良でバッドデイでしたが、あねぴ・ひめぴからすれば美味しいものを頂けるまたとない好機。

まさに「ラッキー!棚から牡丹餅デー」なのです。

実は食べ物の保存料や添加物にちょっとうるさい我が家の娘たち。

特にいもぴは一番こだわりが強く、市販のジュースやゼリーといったものを一切受け付けませんでした。

最近になってゼリーを食べられるようになり、すっかり気に入った様子です。

勿論、まだ0歳の末娘・ひめぴはジュース・ゼリーの類は食べさせていませんが、BFや粉ミルクを完全拒否していることから、双子同様こだわりが強そうな予感がしています。

ゼリー争奪戦で切磋琢磨したお陰か、いもぴの熱は翌日にはすっかり下がりました。

症状から見て、マイコプラズマや溶連菌ではなく、恐らくRSウィルスだったのかなという印象を受けました。

家庭内でクラスターが起こらないように感染防止に努めていきたいと思います。

なんちゃって三つ子
なんちゃって三つ子

姉:あーん!じぇりー食べたかったー!
妹:みんなで食べたらいもぴのじぇりーなくなるからダメ。
姫:あーあ!あたしも食べてみたい~!!!

スポンサーリンク

コメント

  1. […] […]

  2. […] 双子妹の急な高熱!~RSウィルス対策マスター講座~RSウィルス対策の完全… […]

タイトルとURLをコピーしました